余った豆腐は、こうやって保存する!? テレビ 2015年10月21日 突然ですが、余った豆腐ってどうやって保存していますか? テレビ東京の「ソレダメ(2015.10.21放送)」によると、 冷蔵庫ではなく、冷凍庫に保存すると良いそうです。 解凍して水分を絞り出すと、料理をした際に味がしみ込み 美味しくなるそうです。 この豆腐で唐揚げを作ると、肉の食感と中までしっかり 味が染み込んでいるので、とっても美味しいらしいですよ。 ぜひ、試してみて下さいね。 PR
鶏の照り焼き、プロはこう調理する! テレビ 2015年10月20日 先日の「この差って何ですか?(2015.10.18放送)」で、 鶏の照り焼きを料理のプロと主婦が作り食べ比べていましたが、 圧倒的にプロの方が時間が経っても柔らかくジューシーでした。 この差は何なのか?と思ったら、実はプロの方は鶏肉を一度 電子レンジで温め、その後調味料を絡めて焼き、最後に食べやすい 大きさに切っていました。 プロによると、鶏肉は切ったところから肉汁が逃げ出し、冷めると 硬くなってしまうため、このような調理をしているそうです。 今度、鶏の照り焼きを作る際に試してみてくださいね。
薄毛・白髪には、○○シャンプーがオススメ! テレビ 2015年10月20日 先日の健康情報番組「ゲンキの時間」(2015.10.18放送)で、 薄毛や白髪を防ぐ方法として、髪様シャンプーというのを 紹介していました。 それによると、洗髪は2回行い、最初は皮脂汚れを落とし、 2回目は頭皮をマッサージするというもの。 大事なポイントは、血流をよくすることと、成長中の髪を 抜かないよう、優しく洗い上げることだそうです。 この髪様シャンプーを行っている理容師さんは、代々薄毛の 家系にも関わらず、長年フサフサの髪を維持しているみたいなので 興味のある方は、実践してみてはいかがでしょうか? *3710髪様シャンプーで検索するとホームページが見つかりますよ